2016年5月29日日曜日

今日は猫オンリー

朝ごはん食べて、洗濯機のあちこちを掃除して、ちょっと休憩で昼寝というか朝寝。猫とゴロゴロするのは至福のひととき。

(タビは私の隣の枕で、すぴー)

(ウニは定位置、脚の間)

*  *  *

フローリングでのんびりのウニ。コームしようとしたけど、逃げられた。

(ブラッシングきらいニャ)

*  *  *

タビが軟体動物みたいになってた。上半身と下半身がねじれて、何がなんだかわからない状態。

(ぐねん)

(ぐねん)

2016年5月28日土曜日

猫飼いにはタテ型がいいらしい

昨日の夜、初めてのシンガポール出張から帰って来ました。シンガポールはキレイなところでした。だけどなんていうか建物が不自然で、見てて不安になるようなデザインのものばかり。インフィニティプールで有名なマリーナベイサンズもまさにそうなんだけど、ちょっとの地震で倒壊しそうな、不必要に隙間や凸凹の多いビルが林立してました。いつか地震が来たら終わるよ、シンガポール。

今回、全然自由時間がなかったので、世界三大ガッカリのひとつと言われるマーライオンも見てません。また今度遊びで行きたいな、食べ歩きとか楽しそうな街でした。

*  *  *

夏になると猫がだらーんとなります。

(ハンモックでだらーん)

(ソファでだらーん)

*  *  *

先週のブログで洗濯機の調子が悪いと書きました。洗濯はまあできてるんだけど、スタートボタンを押してからいざ洗濯が始まるまでの間に、異常に長い間考え込んで、何度もドラムをグルグル回して、5分くらい経ってからようやく給水開始。あと、11時間かけて漂白剤で洗濯槽の洗うコースがあるんだけど、それにセットしても勝手に排水しちゃって20分くらいで終わっちゃうとか。

(どうした、プチドラム!)

で、今日パナソニックのサービスの人に点検に来てもらったんだけど、排水経路から毛玉がごっそり出て来ました。この5年間で蓄積された猫毛のせいで排水センサーが誤動作していたらしいです。

そもそも節水型で少ない水で洗うドラム型は、ペットを飼ってる家には不向きらしい。ざっぱんざっぱん洗って、糸くずをガシガシ取れるタテ型がいいらしい。えー、知らなかった!まあたしかに、タテ型だったらこういう猫毛を絡めとるグッズとかもあるし、対策のオプションが多そうだ。次に洗濯機買い換える時はタテ型にしよう。今回かなりしっかり掃除してもらって、またバリバリになったから・・・5年後とか?

*  *  *

FJネクストとかいう不動産屋から自宅に電話が。「銀行でローン組んで、マンションを買って、賃貸に出して、利ザヤでがっぽり老後に備えませんか、興味ないなんてあなたバカじゃないですか?」とそういう話をしてたけど、一方的に切ったらまたすぐかかってきた。あのしつこさ何なの?案の定、ちょっとググったら「FJネクスト 迷惑電話」ってたくさん出て来ました。そんなに儲かるなら自分でやったらいいですよ、とまたかかって来たら言ってやろうと思います。

2016年5月22日日曜日

オキシクリーン

え、なに?今日30度とかあったの?まあ確かに暑かったけど、そんなに辛くなかったな。湿度が低いからかな。・・・梅雨やだな・・・。

(それぞれに窓のほうを向くニャンズ)

*  *  *

モノを捨てたり減らしたりして、いろいろメリットはあったけど、その中の一つが「掃除が楽になった」です。前は小さいカワイイものを棚にたくさん飾ったりしていたけど、掃除のときに全部一度よけて棚を拭いて、また戻してっていうのは結構面倒だし、面倒なので手抜きしちゃったりしてたけど、そもそも置いてないから拭きやすい。掃除がしやすいからなのか、もっとあそこもここもキレイにしたいぞ、という欲求が出てきて、さらには「そもそも汚れちゃわないように普段からちょこちょこキレイにしとこう」みたいなモチベーションになったり。

というわけで、お掃除欲求から、巷でうわさの「オキシクリーン」が急に欲しくなりました。掃除にも洗濯にも使っちゃうぞ、あちこちキレイにしちゃうぞ、ついでにあれこれ使ってる洗剤の数を減らしちゃうぞ、と考えたんだけど、そのへんで買えるオキシクリーンはラベルがカタカナで、国内向け商品で、中国製。界面活性剤が入っていないのでモコモコしない=効き目が弱いと聞いたので、これはやはりアメリカ製を手に入れなければ、とCostcoの会員でオキシクリーンを愛用しているお友だち、まきちゃんに連絡。ひと箱分けてもらいました。

(うしろは、ついでにコレもと頂いたキッチンペーパー、バウンティ) 

(箱を開けると5キロの漂白剤+軽量スプーン、単位はオンス)

たくさんある!使うぞ~、とやる気がたかまります。5キロの袋のままだと使いにくいので、大きめのジップロックに分けて、さらに普段使う分は800ccのキャニスターに詰め替えて、台所と洗面台に常備することにしました。

(こんな感じ)

とりあえずタオルとか漂白してみたけど、きっぱり真っ白になって大満足。あと、キッチンの排水口のなんとなくぬるぬるしてたのもキレイになりました。素手で触れるくらい。すっきり。このあとは洗濯機の洗濯槽のカビ取りしたいんだけど、その前にそもそも洗濯機のセンサーが不調で勝手に排水されちゃったりしてるので、来週末はまず洗濯機の点検に来てもらいます。

まきちゃん、オキシクリーンありがとう!!さっそく大活躍しています。

*  *  *

今日のニャンズ:

(風の通り道でそれぞれのんびり)

(なんか考えてるような顔のタビ)

2016年5月21日土曜日

最近の買ってよかった物:琺瑯のスプーン

ここのところ、やたらとアマアマなウニ。トコトコ近寄ってきて、じっとこっちを見ながら「ウウニャ?ウウニャ?」と言って来るときは、甘えたい合図。今日も抱っこを強いられて、1時間くらいこの体勢でした。

(ずっと大音量でグルグル言ってる)

首、苦しくないのかな・・・。私は太ももが痺れて、ちょっとした苦行です。でもいいの、かわいいから。

*  *  *

最近買ってよかったもの、本日のアイテムはホウロウのスプーン。

(小さいくせに意外とするのねん・・・)

見た目が気に入って、デザートとか食べるような小さいサイズのを買ってみたんだけど、いやもうビックリ!これでアイスクリームを食べたときの感動ときたら!口当たりがすごく自然で、道具を口に入れてる間隔が皆無だからか、アイスクリームの食感がすごくまろやかで、おいしさ倍増。

道具ひとつでこんなに変わるんだ!とここ数年で一番驚いた出来事でした。大きい食事用のスプーンとフォークも買ったら、いま持ってるアルミのは捨てる予定。琺瑯すごい。

*  *  *

沖縄のおみやげで、島どうがらしをいただいた。別名コーレーグース。唐辛子を泡盛に漬けこんだ香辛料です。

(ビンかわいい、空いたらアロマソルト入れたりしたい)

ソーキソバ屋さんのテーブルに置いてあるやつ、くらいの知識しかないので、どうやって食べたらおいしいのか、まだちょっとわかってない状態。スープにたらすとか?

*  *  *

気温がそんなに高くなくて、湿度が低くて、快晴。もう、今日屋根開けなくてどうする!?ってお天気だったので、チンクの屋根を全開にしてちょっとドライブ。

(このくらいの気候なら、まだ日なたでも大丈夫)

気持ちよかった!BGMはウルフルズ。

*  *  *

今日のニャンズ:

(猫たちは、涼しい場所をちゃんと知っている)

2016年5月15日日曜日

台ふきんをリストラした

春は花粉が入ってこないように窓を閉め切ってるし、夏は暑くて外気を遮断したいし、というわけで、桜の季節~梅雨までのこの時期くらいしか窓を開け放して風を楽しむことができないので、隙あらば窓をあちこち開けて、さわやかな気候を楽しんでいます。

(キッチンの窓を開けると、タビがすかさずここに陣取る)

夏やだなあ、蒸し暑いんだろうなあ、また・・・。(←暑さを想像して凹んでいる)

*  *  *

かなり断捨離が進行して、次に捨てるべきものがそろそろ見つけにくくなってきた今日この頃。実はここ数年、ずっと何とかしたいと思っていたのが、台ふきん。

(うちで使ってるのはこういうやつ)

キッチン周りやテーブルを拭く時は水じゃなくてアルコールスプレーだし、使うたびに洗ってすすいで干して、週イチで除菌漂白してるんだけど、なんかでも気になる。そもそも、台ふきんって見た目に美しく置いておくことができないのが最大の難点。しかも、「キレイにしようとしているつもりで拭いてるけど、そのふきんが一番汚い」という記事を読んだりしてて、台ふきんリストラプランをずっと考えていたのです。いらない布を小さく切ってカゴかなんかに置いておいて、使うたびに捨てるとか、あるいはキッチンペーパー使い捨てにしちゃおうかな、とか。

要するに「濡れて乾いてない状態」が雑菌の原因なので、とにかくすぐ乾くもので拭けばいいのでは、と思い至り、ダイソーで売ってたこれを導入してみました。

(セルローススポンジ~♪)

吸水抜群だから、汚れたところにアルコールスプレーしてこれで拭く。使ったあとは流水ですすいで、アルコールスプレーをシュッとしてから乾かす。すぐ乾くから雑菌も繁殖しにくいに違いない、というアイデア。

(見た目もちょっとスッキリしたし)

半分に切ってちょうどいい大きさだったので、100円で2枚。汚れたら捨てちゃえばいいや。しばらくこれでやってみます。

*  *  *

今日の糖質制限的ゼイタクは、毎度おなじみ、国立の自家製アイスクリーム屋さん「ミルクトップ」で。

私は紅茶のソフトクリーム+いちごのアイスクリーム、ダンナはアイスクリームダブルでラムレーズンとチョコビスケット。

(味と香りが濃いのに、さっぱりした甘さ)

けっこう甘いもの食べてるけど(ただし1日1回)、体重増えたりしないみたい。食べ癖がしっかりできてるってことかもしれない。すごいな、糖質制限。

*  *  *

今日のニャンズ:

いつもよりも2匹で寄り添ってることが多かった今日のウニとタビ。




さて、明日からまたお仕事だ。いろいろあるけど、がんばろうっと。

2016年5月14日土曜日

睡眠を考える

引越しを機にペットを飼いたい、という友人が言うので、ではいろいろ体験してみようではないか、と猫カフェへ。恵比寿の「ニャフェ・メランジェ」は駅から徒歩3分、ラーメン屋さんAFURIのすぐ近く。人懐っこい、ミックスの猫さんが多くて、居心地のいい猫カフェでした。

(マンチカンちゃん、ずっとヒザの上でついには熟睡)

(おやつ100円で、このパラダイスっぷり)

猫カフェとか来るといつも思うけど、猫ってみんな小さくて軽いのね。うちのニャンズはでっかいな、と帰宅して改めて思いました。

*  *  *

睡眠の質にはけっこうこだわりたいワタクシ。枕はずっとロフテー。今日はヘタった枕を調整してもらおうと店舗に持ってったんだけど、もうヘタりすぎて買い替えないとと言われ、予定外の出費が。いたた。

(伊勢丹立川店にある「ロフテー枕工房」)

首のカーブを測ったり、実際にベッドに寝て枕を試したりして、好みに合う枕を選べるお店です。これまでは「低反発炭パイプ」っていうのを使ってたんだけど、今回は「ポリエチレンパイプ」にしてみました。少し今までより硬め。

*  *  *

断捨離の一環として、長年使っていた「integra SWISS」っていうポケットコイル+低反発ウレタンのマットレスをGW中に捨てました。いいマットレスだったので寝心地よかったんだけど、なにせマットレス自体が重すぎ・大きすぎて、なんかもっと身軽になりたいなと。こんなでっかいものを処分できるなんて、と断捨離欲求もかなりな満たされっぷり。

で、いろいろ調べてみてアイリス・オーヤマの「エアリー」というマットレスを買いました。今までのマットレスは重くて、シーツを換えるのもダンナと2人がかりだったけど、エアリーは軽いし、厚みも5センチで取り扱いが楽。初日は今までの低反発から突然高反発の固い寝心地になったせいか、全然眠れなくて困ったんだけど、2日目からはぐっすりです。朝起きたときに肩甲骨とか肩とか腰とか、なんとなくこわばったような疲れたような感じがあったんだけど、エアリーにしてからはそれがありません。これ、腰痛で困ってる人にいいんじゃないかなあ。

*  *  *

さらに睡眠関連で最近自分の中での大ヒットは、「寝たまんまヨガ」っていうアプリ。無料版は14分間のリラクゼーションプログラムなんだけど、半分くらいで寝落ちしちゃうので、最後まで聞けたためしがない。「体に力を入れて、はい楽にして~」みたいな声を聞いてるうちにいつのまにかすとんと寝ちゃってる、という恐るべきアプリです。有料プログラムも聞いてみたいけど、どうせ寝ちゃって最後まで聞けないなら無料版だけでいいのか・・

*  *  *

今日のニャンズ:

タビの写真撮ってないや。今日はウニだけ。ウニの開きx2です。



2016年5月8日日曜日

ロクヨン→プチ鉄散歩

昨日の夜の回で『ロクヨン』観て来ました。よかった!佐藤浩市がすばらしいのはもちろん、瑛太とか奥田瑛二とか出てる役者さんがイチイチすばらしくて、その分榮倉奈々の残念ぶりが際立っておりました。

横山秀夫はたいてい読んでるんだけど、ロクヨンは読んでなかった。ピエール瀧のドラマ版も見てないので、まったくの初見状態で映画を見たんだけど、複雑な組織と組織の対立、多い登場人物をわかりやすく映像で見せていて、すごく演出がうまいなあと感心しました。佐藤浩市と奥さんのやりとりとか、セリフのかわりに細かい視線や動作で感情や状況が説明されてて、なるほど、と。後編は一か月後、ちりばめられたいろんな謎や伏線が回収されるはず。たのしみ。

*  *  *

今日でGWがおしまい、なんたることか。のんびりブラブラできるのも今日で最後なので、お掃除のあと、散歩して来ました。

国立駅の反対側(北口)は国分寺市光町なんだけど、この「ひかりちょう」っていう町名は、JRの鉄道総合技術研究所があって、そこで初代新幹線のひかりを開発したから、という由来があるそうです。国立駅からこの鉄道総研まで昔は引き込み線が通ってたそうで、その名残が整備されて残っています。

(レール発見)

(うかれるオバサン)

(ポッポみち、という名前らしい)

(ポッポみち、すごく短いw)

別に鉄道全然興味ないんだけど、このポッポみちを通ってぶらぶら歩いていってみると、突然木の間に新幹線を発見。

(ややっ、あれはひかり号?!) 

(やっぱりひかり号だ)

実物っぽかった。なんか体育館みたいな建物の脇にどーんと置かれてました。なんだったのかなあ、あれ。

1時間半くらい国分寺をぶらぶらして、お散歩終了。けっこう高低差もあったので適度に疲れて、気持ちよかった。

*  *  *

今日のニャンズ:

(昼寝してたらタビがガン見してた)

(TVを見るダンナの頭でフミフミするタビ)

(ウニは相変わらず丸くなっております)

2016年5月6日金曜日

アイスコーヒーはじめました

毎日水出しでアイスコーヒーを作るようになったら、夏のはじまり。ガリガリ豆を挽いて、だしパックに入れて一晩放置するだけ、お手軽。ミント入りのアイスティーと交代で夏の間はどっちか作ってます。


それにしてもコーヒーって、どうしてこんなに甘いものに合うのかな。オヤツをガマンするのが大変だ。

*  *  *

ダンナが弾丸で札幌に行ってきて、こんなの持って帰ってきた。

(シロクマ!いいなあ、このスタバカード)

スタバのカードにもご当地バージョンがあるのね、知らなかった。

*  *  *

今日のニャンズ:

(ふわふわボールを真ん中に置いてのにらみ合い)

(外で鳥が騒いでるニャ!)

2016年5月5日木曜日

あったかくなってきたなあ

ウニは真っ黒でパッと見よくわからないんだけど、毛並みが柔らかくてとってもふわふわしています。シッポもフサフサ。

(ピン、と立ててご機嫌シッポ)

大がくっつかないように、おしりの周りの毛はシャンプーの時に短くカットしてもらっています。本当はふっさふさのまんまのお尻がかわいいんだけど、そうするとえらい事件が起きてしまう。

*  *  *

今日は国立駅の中に入ってるお店でカワイイものを発見!

(くににゃんドラ焼きと、はげしくニオイチェックをするタビ)

カワイイ上に生地がふわっとしてて餡がやさしい甘さで、おいしかった。また買ってしまいそう。糖質的にはかなりイカン食べ物だけど。

*  *  *

今日は気温が高かったけどカラッとしてたので、窓を全部開けてれば風が通って、すごく気持ちのいい一日でした。猫の寝姿も冬とは全然ちがっています。

(ちょっと開き気味のタビ)

(すっごく開いているウニ)

2016年5月4日水曜日

散歩→ちょい頭痛

いい天気だったので、昭和記念公園にお散歩に行って来ました。立川口っていう入り口から入って、反対側にある入り口までテクテク1時間以上歩いて、帰りは園内をのんびり走ってるパークトレインに乗って、また立川口まで戻って来ました。

(ザ・好天)

それにしても広い。どうして広さと言えば東京ドームが単位になるのか、いつからの習慣なのかわかんないけど、昭和記念公園は40個分だそうです。広すぎて何していいかわからないレベル。レンタサイクルで走るの楽しそうだったから、また行ってみよう。

・・・とか言いつつ、久しぶりに炎天下を長い時間歩いたので、帰宅したらきっちり頭痛が。我ながらアウトドアに向かない体質すぎて呆れます。ロキソニンちゃん、いつもありがとう。

(あまおうロールで元気づけ)

*  *  *

「若冲展」、5月いっぱいだっけ?見に行きたいけど混んでそう。録画しといたNHKスペシャルの若冲の番組、おもしろかったんだけどナレーションが棒読みすぎて、せっかくのいい内容もなんとなく50%ダウン。誰だよこの下手くそ、と思ってググったらみんな同じことを思ったみたい。


絵も江戸も全然全く興味ないんだろうな、とありありとわかってしまう見事な棒読みっぷり。「町人文化が花開いた」とかいうナレーションも「ちょうにんぶんかがはなひらいた」としか聞こえてこなくて、言葉の意味も何もなし。ひらがなで書かれた原稿を渡されて、そのまま読んだのかもしれない。だったら彼女は悪くないけど、何故引き受けたのか。そしてNHKはなぜ彼女に頼んだのか。上手なアナウンサーいっぱいいるのに。久保田さんで良かったのに。

*  *  *

今日のニャンズ:

(テレビ見てたら、タビ来て川の字に)

(ウニも来て口の字に)