2025年1月18日土曜日

もう30年

昨日は阪神淡路の震災から30年でした。私はまだ東京に来て3年目、そんなに携帯持ってる人もまだいなかった頃で、神戸の実家に電話がつながらないと心配している会社の人に携帯を貸してあげたことを覚えています。平和に暮らせていることに感謝しよう。


*  *  *


張り切って見に行った「室町無頼」が思ったほどではなかった。カメラワークと殺陣がすばらしく、音楽とテンポが悪く、ちょっともったいない感じ。原作読んでない人には兵衛がどうして一揆を先導したのか全然わからなかったと思います。アクションを半分にして、もっとストーリーに時間を割いたらよかったのにな。惜しい映画でした。


最近時代劇多いね。イクサガミはやく見たい!そういえば岡田准一師範、とうとう柔術で黒帯になりました。どこに行くのか、どこまで行くのか。


*  *  *


在宅ワーク中、タビは監視員としてがんばっていたけど、眠くなってきてウトウト。


アクビだ!と思ってカメラ用意したけど慌ててしまってズレた。くやしい。

ウニの監視は近距離から。手を動かすと怒られるので資料読んだりはいいんだけど、パワポやエクセル作業を始めると、文句を言われたり咬まれたりしたあと、不満げに離れていきます。


君たちの高いゴハン代を稼いでいるんだから勘弁してもらいたい。


*  *  *


オマケ:

(ゴハン待ち)

(富士山きれいに見えた!拝んでおきました)

0 件のコメント:

コメントを投稿