2025年2月9日日曜日

「野生の島のロズ」と「トラウマコード」

ビバ4連休!月曜日有休とってやった。いま日曜の夕方なのに、まだ明日もあさってもダラダラしていいなんて最高。明日は朝っぱらから「1ST KISS」観に行っちゃうぞ。坂元裕二x塚原あゆ子x松たか子。最高すぎる。

*  *  *

昨日はぜいたくシート予約して「野生の島のロズ」観て来ました。いやもうなんていうか、ものすごい映像でした。動物好きの凄腕CGアニメーターが300人くらい集まって作ったに違いない。そう断言したくなるくらい、動物たちの表情や動きが魅力的でかわいい。ロボットに感情はあるのかといういつもの命題ではあるけど、その語り口が大自然や動物とのかかわりの中で上手に伝えられていて、特に前半のワクワク感は最高でした。英語のタイトル「The Wild Robot」=野生のロボットに納得感ありです。

残念ながら吹き替えしかないや、と思って見に行ったんだけど、吹き替えすごくよかったです。残念とか思ってごめんね、綾瀬はるか。

*  *  *

ネトフリの「トラウマコード」、おもしろくてまさに一気見しました。2日で8話見ちゃった。

ストーリーはどうでもいい、とにかくキャラクターの強さとテンポの良さでぐいぐい引っ張られていく新しい感じの体験。俺様外科医の俺様っぽいところと常識人っぽいところのバランスもいい。脇のキャラ配置も完璧。主役のペク教授役の人が長身細マッチョでめっちゃかっこいい。チュ・ジフンというらしい。ヒョンビンといい、この人といい、韓国のモデル系俳優さんのカッコよさはちょっと異常。

明日から2周目いきます。

*  *  *

オマケ:
(遊んでほしい気持ちがダダ洩れるしっぽ)

(おすわりタビ)

(おすわりウニ)

0 件のコメント:

コメントを投稿