2019年7月28日日曜日

花火みました(テレビで)

昨日中止になった立川の昭和記念公園の花火大会、無事に今日開催されたみたいで、遠くのほうでドン・・・ドン・・・!と音がします。屋上に上がればうちからも少し見えます。

蚊に刺されるのと人ごみ、両方とも大嫌いなので花火を見に行くとかしないんだけど、でも若い子が浴衣で改札のとこで待ち合わせたりしてるの見ると、「いいなあ、楽しそうだなあ」って思う。花火は好きなので、テレビの中継見て、最後の「これでもか!」みたいなでっかいのがドンパチドンパチ上がるやけくそタイムを楽しみにしています。

(c)立川観光協会

来年は立川のホテルの部屋から見えるプランとか予約して行こうかな。(あくまでも人ごみと蚊は避ける作戦。)

*  *  *


相変わらず、自分のごはんはぺろっと先に食べてしまうので、ウニがちょこちょこ食べてる横でガマンのポーズのタビ。こぼれてお皿からはみでたやつは食べてもいいルールになってて、タビもそれをわかってるので、無理にお皿から横取りしようとはしません。その代り、すっごい近距離で待ってる。

うち、2匹だけでもたいへんなのに、もっとたくさん飼ってる人ってどうやってゴハンの管理してるのかな。

2019年7月27日土曜日

復帰

父のつきそいと、亡くなったあとのいろいろで長く会社を休んでいましたが、こないだの火曜日から仕事に戻りました。

休んでる間もだいたいいつも5時起きだったし、ダラダラするヒマもなかったのでそこまで生活ペースは乱れてないと思ってたんだけど、いやーーー通勤電車が大変すぎる、つらすぎる!電車に長時間乗ることそのものがすごい苦痛だったけど、4日間でなんとか慣れました。

「休みの間にこれはこうして、こっちはこうして、ここまでは進めておけると思うのでよろしくね」と部のみんなにお願いしてあったんだけど、思ってたより進んでた仕事もあり、停滞してる仕事もありで、プラマイゼロな感じ。職場復帰早々、来週の火曜と水曜に大きい会議があるんだけど、全然準備に関われなかったので、当日は会議室の隅でがんばってメモ取りで貢献しようと思います。

*  *  *

ものすごくムシムシと暑いので、ウニもタビもエアコンの冷気で冷えたフローリングにごろごろと伸びています。


猫飼いの間では「猫が落ちてる」と言われる季節。トイレのドア開けたすぐのところとか、洗面所の床とか、「わあ、こんなとこに!」とビックリしちゃうところに落ちてることが多いので、夜はしっぽを踏まないように注意が必要です。

*  *  *

オマケ写真:

(タビ、何もないとこをガン見。こわい・・・)

(キリッ)

2019年7月21日日曜日

ウニ、押し戻す

春の健康診断でウニの肥大性心筋症がわかり、5月から心臓の働きを助ける薬を使い始めてました。ウニは元気いっぱいで何の症状もまだ出ていませんが、そのうち確実に重篤化する病気です。

先日父の葬儀で家を留守にする間、ウニは獣医さんにあずかってもらい、その後の経過を診る詳しい検査をしてもらっていたのですが、うれしいことに少し厚くなっていた心臓の壁が平常値まで薄くなり、血液の流れ方もスムーズになって心臓の雑音もなくなっていました。ごく初期だったので薬がとてもよく合ったみたいです。

毎月血液検査に来てほしいと言われていたのも、3か月おきでいいということになり、今現在は健康体。ひとまずよかった!



*  *  *

地下の部屋のひとつが倉庫&洗濯干し部屋になっています。もともと地下は湿気が多くてカビがはえることもあったので、それぞれの部屋に除湿器を置いて24時間回しているんだけど、そのおかげで洗濯物がよく乾くことに気づき、いつしか洗濯干し部屋に。

で、もう何年もこの部屋の真ん中にどーんと洗濯干しハンガーを置いてたんだけど、このハンガーがとても邪魔。天井から洗濯ポールを吊ろうか・・・とか考えていたんだけど、使いたいときだけ引き出して使う洗濯ワイヤーの設置を検討中。

(こんなの)
Copyright © morita aluminum industry ,inc. All rights reserved.

うちの壁につけられるのかどうか、一度工務店さんに見に来てもらう予定。楽しみ。

*  *  *

オマケ:タビ、腕枕でぐーぐー

2019年7月20日土曜日

とまと梅、おいしい

ついこないだまで寒かったのに、急に蒸し暑くて大変に不快なここ数日。父の会葬御礼に使った梅干しが意外な美味しさで、あっという間に食べ終わっちゃったので、「なんか、梅干し食べたいなあ」と思っていたところ、映画の帰りに立川駅を通りかかったら梅干し屋さんが限定オープンしてました。

いろんな梅干しとか、梅酢とかあって目移りしたけど、試食してめっちゃおいしかったので、これを即買い。「とまと梅」だって。トマトの果汁で漬け込んでるそうで、たしかに梅干しなんだけど口に入れた途端に甘味が優って、全然とがったところがないおいしい梅です。

(この量で1,500円、おいしいけど高いね)

私は夏になると脱水症状になることがちょこちょこあるので、今年はこれを1日1粒ずつ食べて塩分補って夏を乗り切ります。

*  *  *

父が亡くなって札幌でひとりになってしまった母ですが、四十九日が終わったら東京に引っ越しくることになりました。うちのマンション部屋余ってるから一緒に住んでもらいたかったんだけど、元気なうちはまだまだ一人暮らしをしたいということで、うちの近所に部屋を借りることになりました。

老人の一人暮らしっていうと、どうぞどうぞって貸してくれる物件はあんまりない。まあ大家さんの気持ちもわかるけど、元気な自立したいお年寄りには住みにくい世の中なんだな、と今回初めてわかりました。でも、その代わりってわけでもないかもしれないけどサービス付きのシニアマンションとかは割と数が増えて来てるし、ニーズに合わせていろいろサービスの種類や強度も選べるようで、今後もし母が少し弱って来たとしてもけっこう安心できるということもわかりました。

要するにお金さえあれば老後の安心は買える。割とそう遠くない自分の老後のための貯蓄もきちんとやっていかなければ、と浪費癖のある私もさすがにいろいろ考えてこの2ヶ月くらいでした。

*  *  *

今日のニャンズ:

暑いらしいです。



2019年7月13日土曜日

一段落

父が亡くなったあとの役所関係の手続きが一通り終わりました。公的にも、もう存在しない人となった父ですが、いまだに「もうこの世にいない」ということが実感できてはいません。亡くなったことは十二分に理解してるんだけどな。なんだろな、この感じ。

札幌でやるべきことはとりあえず終わったので、明日東京に戻ります。母がひとりになっちやうから、これからはそっち方面のことをいろいろ考えたり動いたりします。

父の保険や年金の手続きしたり大量に布団や大きいゴミを捨てたり、という作業の合間に母と一緒に美味しいものを食べに行って来ました。


赤いウニは今だけ!旬のうちに食べておかねば!

2019年7月7日日曜日

お父さん、おつかれさま

父が亡くなりました。78才でした。

(花いっぱいの祭壇で見送ってあげました)

ホスピスに転院した時点でだいぶ状態が悪くなっていて、先生方の見込みよりもずいぶん早く、転院後わずか一週間で逝ってしまいました。最期の二日間は苦しみも痛みもなくひたすらに眠り続け、少しずつ呼吸が浅く弱くなっていき、とても穏やかに旅立っていきました。私と母は父の「最後のひと呼吸」を見守ることができ、いい看取りができたと思います。

葬儀が終わってから、この週末は一度東京に戻って来ましたが、また明日から札幌に行きます。亡くなったあとっていろいろとやることがたくさんあるのね、知らなかった。

(東京に向かう飛行機でいい雲の写真が撮れました)

葬儀の間、ウニは獣医さんに預けて、タビは家で留守番してもらい、知人にお世話に来てもらいまいした。二匹とも普段と違う環境でもがんばってくれました。2週間いなかったけど私のことは忘れてなかった、よかった。