2011年8月16日火曜日

マロさんサービスデー


暑い中、Ameliaちゃんとゆいちゃんが遊びに来てくれました。

近所のイタリアンでランチのあと、紅茶屋さんに移動。さらにうちでマロさんをなでなで。マロさんは最近ずいぶんお客さんに愛想がよくなったので、二人にもずいぶんフレンドリーでした。

まずはゆいちゃんにウェルカムセレモニー。(↓)

そしてもちろん、Ameliaちゃんにも遠慮なし気味に上ります。(↓)

Ameliaちゃんが下に行ってる間は、「あれーまだかなー・・・」という感じでじっと待ってました。かなり「いつものあの人」扱いです。

待つついでに階段のとこのマットをカリカリするのはちょっとやめてほしいところ。

2011年8月15日月曜日

暑過ぎ・・・

夏休み第一日目。

朝ちょっと仕事→銀行→ジム→本屋→西友→帰宅して本を2冊→ちょっと仕事、というような1日でした。外に出ると溶けるんじゃないかと思うほど暑いけど、外に出ないわけにもいかない。なんでもやってくれるロボットがいたらいいのに。

あ、あと録画してたまっていた『陽はまたのぼる』を観ました。佐藤浩市かっこいい。そして三浦春馬が意外と器用な役者さんなのだということを始めて認識しました。話も盛り上がってきたし、続きが楽しみです。

2011年8月14日日曜日

抜け殻

マンションの駐車場の歩道に、なにやら白いメカニカルな形のものが落ちてました。「あ、カマキリの脱皮したやつだ」とダンナ。すごい、カマキリはじめてみた!・・・けど今度は生きて動いてるやつを見てみたいです。虫こわいけど。

なんの予備知識もなく、カンヌでパルムドール受賞!ってTVでやってたので見に行ってきた『ツリー・オブ・ライフ』。劇場は割と大入り。ほほう、もしかして評判いいのかな?と思って期待して見始めたんだけど・・・そりゃもう盛大にあちこちでイビキが聞こえてくる、ここ最近では久々のつまらん映画でした。ショーン・ペン、あんなにセリフもなくしかめっつらしてるだけなら、別に他の役者でよかったと思う。ブラピが終始不機嫌な理由も全然よくわかんない。ああいう、キリスト教的死生観を観念的なセリフで長々語られても、多分あれに共感できる日本人ってすんごい少ないと思います。

明日ツタヤでなんか楽しい映画借りてこよう。

2011年8月13日土曜日

今日から夏休み

セミの死骸がごろんごろん落ちていて、道を歩くときは下をしっかり見ないとヤバイ今日この頃、みなさまいかがお過ごしですか?私は今日から夏休みです。いわゆるお盆ウイークにばっちり休むのは久しぶり。マロさんとダラダラべったりするぞ!

洗濯機が直ったのが嬉しくて、ざぶんざぶん洗っています。日本の家電は優秀です。

明日は『ツリー・オブ・ライフ』観に行きます。

オマケ:あまあまマロさん

2011年8月10日水曜日

プチドラム復活!

今日はパナソニックのサービスの人にプチドラムくんの「排水エラー」の不具合を見てもらうため、会社はお休みにして自宅でお仕事してました。

振り向くとマロがごろーんとしてる、というのは非常にいいですな。
とてもはかどります。気持ちって大事だ。

で、さっきサービスの人が来ました。症状を説明すると、「なんか詰まってるんですかね・・・」といいつつ、前面のパネルを開けて排水ルートをチェック。「うーん、排水のホースもきれいだし、特に何も詰まってないようだし、うーん」とつぶやきながら、奥のほうに手を突っ込んでドラムから出てる排水弁のあたりをゴソゴソ。「あ、ありました!なんか詰まってましたね、やっぱり!」

見ると、洗濯して以来あれ見ないなー、どっかにまぎれこんじゃったっかな?と思ってた小さい布でした。・・・じゃあ、自分のせいじゃん!

まさか本当に詰まりだったとは!まさかあの大きさのものがドラムの外に流れ出ちゃうとは!

サービスマンさんの話によると、赤ちゃんの靴下とか、けっこう同じようにドラムの隙間から出ちゃって排水ルートのどっかに詰まってることがあるらしいです。

というわけで、無事に復活してじゃばじゃばと排水もするようになったプチドラムくんで現在お洗濯中。

教訓:薄くて小さいものはネットに入れよう!エラーコードを信じよう!

2011年8月7日日曜日

クエン酸パワー

我が家で大活躍のもの、それはステンレスボトル。
会社に行くときにアイスティーを入れて持ってってるのですが、毎日しつこく洗っていても、なんだか中のステンレスがくもって、汚い感じになってしまいます。
でもステンレスだから漂白に漬けることもできないし、うーむ・・・。そこでクエン酸を試してみました。クエン酸小さじ2杯、熱湯をボトルの口までいっぱい入れて、1時間放置してから水洗いしてみたら、
おお!ピカピカになった!!すごいね、クエン酸。これから毎週末やることにしよう。

オマケ:猫ハンモックの布、洗い替え用にデニムっぽいやつ買ってみた。色・柄は気にしないマロさん。

2011年8月6日土曜日

本日手抜き

今週、ちとお疲れモード。土日はゆっくりしちゃうぞーと思ってたのに、今日はあちこちで歩くことになっちゃって、ちっとも休めておりません。

早く寝ちゃうぞ!