2011年11月23日水曜日

久々にゲーマーになるぜ!

年末恒例、ゲーム三昧の日々。今年の第一弾、ゼルダが届きました!


Wiiになってリンクが右利きになってしまったのにはちょっと納得いってませんが、しかしゼルダと名が付くものはプレイしなければならないのです。リアル系より猫目リンクのほうが好みだけど、でもゼルダと名が付くものは(以下同文)。

あっ、しまった!Wii本体を人に貸してた!!!!!

・・・しかたない、「名が付くものは」シリーズ第二弾のアサシンを待ってそっち先に遊ぶかな。エッツィオさま、お早いご到着をお待ちしております。

オマケのマロさん:毛づくろい中。変な顔になってます。



2011年11月20日日曜日

歯医者

3ヶ月ごとに歯医者さんからハガキが来るので、定期健診に行ってます。今回も昨日行ってきたんだけど、虫歯のチェック、歯垢のチェック、歯石取り、歯磨き指導、最後にフッ素塗ってもらっておしまい。

歯垢のチェックのときに染め出し液を使って、どこが磨けてないかを自分でも手鏡で見ながら確認していくんだけど、「ここの部分、歯ブラシをタテに持ってもらって、こういう感じで磨いてください。あ、もちろんしっかりやって頂いてると思うんですけど」と。歯科衛生士のお姉さんの気遣いが感じられる、しかし厳しいダメ出しが続きます。どうも下の歯の裏は苦手だ・・・。

今日は午前中に掃除をして、終わったくらいからひどい頭痛。前は片頭痛がつらかったけど対応方法がわかってるからある意味楽だったのに。最近定期的にくるこの頭痛は、なんか今までと違うのでどうしていいかわからず、不安になります。とりあえずロキソニン&マロをおなかにのっけて昼寝。

オマケのマロさん:冬毛化、加速中。


2011年11月19日土曜日

一人遊びマロさん

マロさん、今日はラックの上にいます。なんかちょっと遊びたいなー、という気配。
手前に刺さってる赤い棒は、マロが最近お気に入りのしゃかしゃかぶんぶんというオモチャの持ち手のところ。このオモチャは大ヒットで、めずらしくマロがぴょんぴょんジャンプして遊びます。

0655に1年前くらいに送ってあったマロさん写真が、すっかり忘れてた今になって、22日の「ねこの日スペシャル」で紹介されるようです。いつもの「ねこの歌」じゃなくて、「惜しかった猫さんたちの歌」で一瞬だけ映るらしいので、目を皿のようにしてTVの前で待機していようと思います。

猫といえば、猫ひろし。オリンピックって、無理やり国籍変更してまで出るべきものなの?私はあの考え方なんか変だと思うんだけど。

変と言えば、最近体調がちょっと変です。まあ頭痛はいつものことだけど。来週は病院ウィーク。

2011年11月13日日曜日

獲物を狙うケモノ

なんかニヒルなマロさん。ケモノっぽい感じ。


獲物は猫草でした。


マロさんにあげてる猫草は、無印のやつです。水をあげると4-5日でにょきにょき生えてくる栽培キット。朝20本、夜20本あげます。シャムシャム言いながら食べるのがカワイイです。でも長いまんまあげると、稀にウンチがつながって出てきてしまうので、5センチくらいにちぎってあげてます。経験が生んだ知恵。

2011年11月12日土曜日

冬、始まりました

私の冬は水曜日から始まりました。足が冷えて冷えて、眠れなくなったので、冷え取り用の絹の五本指靴下を履いて寝るようになりました。その前の日まで普通に寝てたのに。人体の不思議。

冷えで眠れない皆様には絹の靴下をオススメします。ほんとにちゃんと眠れるようになります。ただ、なんか本当に冷え性を改善するためには、さらにこの上に綿の靴下とか、全部で4枚重ね履きするらしい。私はちょっとそれは無理だなあ・・・洗濯物増えるし。

いつも冬になるとマロ用の小さいホットカーペットをつけてるんだけど、この冬は節電しないといけないみたいだし、他の対策を考えないといけないな、と。とは言え、買ってきたグッズは大抵気に入らないマロさんなので、なんか家にすでにあるもので工夫しようと思います。ダンボール+フリースで隠れ家作るかな、入るかな。

オマケ:相変わらず脚の間が大好き

2011年11月6日日曜日

これでいいの?

先週の『ステキな金縛り』に続きまして、今週は『三銃士』を見に行こうと、通りかかった劇場窓口で夜の分のチケットを買いました。『マネーボール』も『ミッション8ミニッツ』も行かないと。

それはさておき、その劇場で月イチで配ってるフリーマガジンがあって、チケット買ったらくれたんだけど、表紙をめくったところに、どーんと『コンテイジョン』が。
地球選抜規模の豪華キャスト、とデカデカ謳ってるわりに、写真と俳優名が全然合ってないのは、どういうこと?つか、ローレンスフィッシュバーンだけ、たまたま合っちゃっただけで写真と俳優名のレイアウトは合わせる気がなかったの?いや、でもサイズはばっちり合ってるし。ああ、すっごい気になる!

本日のもらいもの、その1:
お父さんストラップ。なんか、ソフトバンクが野球で勝ってるカラミでダンナが会社からもらってきました。うちDOCOMOユーザーで、なんかすみません。

本日のもらいもの、その2:
ころころローラー。Dr.シーラボででっかいゲルを2個まとめ買いしたらくれました。美容とかコスメとかにまったく無関心に生きている私としては、さてこれをどうしたらいいのやら、という感じです。マロをころころしたら毛艶がよくなる?

オマケのマロさん:何か不機嫌ですか?


2011年11月5日土曜日

プチ帰省

千歳空港のソフトクリーム。チョコの部分がありえないくらい濃くてウマイのです。

今回2泊で実家で父と母に会ってきました。元気で二人仲良しで何よりと思いつつ、いろんなことを考えた3日間でした。

飛行機のお供は浅田次郎の『ハッピーリタイアメント』。

マロはいつも私の枕にのっかって、顔にぺったりくっついて寝るんだけど、私がいない間はダンナと寝ていたようです。
こんな感じ?ちょっとジェラシー。