2012年5月19日土曜日
超短縮版日記
明日は『ダーク・シャドウ』を観に行きます!その前にマロのトイレ洗って、マロの爪切りして、洗濯して、掃除をしなければ。『メイン・イン・ブラックIII』も『ファミリー・ツリー』も見たいなー。
2012年5月13日日曜日
びろーん
なんだか今日は土曜日のような気がして仕方ないので、実は日曜で、しかももう夜8時半であることに驚愕しています。しまったー、あと1日のんびりする気まんまんだったのに。
昨日今日は妙に涼しくて過ごしやすいですが、マロさんの毛換わりはちょっと前に急に暑くなった時に一気に進んだみたいで、最近は抜け毛が減りました。一時期は部屋中に抜け毛の塊がフワフワ落ちててビックリ状態だったので、やっと平常に戻って一段落です。夏毛になっても襟巻がモフモフなマロさんは、あご下の毛づくろいがちょっと苦手です。
昨日今日は妙に涼しくて過ごしやすいですが、マロさんの毛換わりはちょっと前に急に暑くなった時に一気に進んだみたいで、最近は抜け毛が減りました。一時期は部屋中に抜け毛の塊がフワフワ落ちててビックリ状態だったので、やっと平常に戻って一段落です。夏毛になっても襟巻がモフモフなマロさんは、あご下の毛づくろいがちょっと苦手です。
(ん・・・っと)
(びろーん)
(う、取れニャい)
この毛並みなので、夏はお留守番中の室温が気になります。節電はしたいが、マロの健康も心配です。どうしてもエアコンは消せないので、他を我慢するしかないんだけど・・・。ドライヤーやめて自然乾燥かなあ。あとはオーブンや電子レンジは使わないようにするくらいしか思いつきません。他の猫飼いさんは夏どうしてるんだろう。
2012年5月12日土曜日
へこみウイーク・・・
会社のすぐそばの交差点、もう何年も使ってて、普段は直進なんだけど、高速に乗りたいときは反対方向なんで、右折レーンからぐるっとUターンしてたわけですよ。いつものようにUターンしたら、パトカーに捕まりました。4月からルールが変わって、Uターン禁止になったそうです・・・へこむ・・・。
2012年5月5日土曜日
片付けデー
『宇宙兄弟』を見てきました。2時間に納めるのは無理があったのか、最後が駆け足になっちゃったのと、兄弟以外の登場人物の人物描写がほぼゼロだったのが残念だったけど、おもしろい映画でした。一番すごいのが子役。二人ともそっくり。よく見つけたなー。あのキャスティングした時点ですでに半分この企画は成功です。
今日は地下のおもちゃ部屋の片付け(前半戦)をしました。VHSのビデオテープとかもう全部捨てよう、ということで、古いゲームや古いビデオを全部捨てよう!で、全部でごみ袋5個分になりました。未開封のDC版の『デ・ラ・ジェットセットラジオ』とか出てきた。明日は後半戦、開かずの段ボールを開けます。何が出るかな♪
オマケのマロさん:後ろ足の毛並み(我が家ではニッカボッカと呼ぶ)が余ってるのがよくわかる図。
今日は地下のおもちゃ部屋の片付け(前半戦)をしました。VHSのビデオテープとかもう全部捨てよう、ということで、古いゲームや古いビデオを全部捨てよう!で、全部でごみ袋5個分になりました。未開封のDC版の『デ・ラ・ジェットセットラジオ』とか出てきた。明日は後半戦、開かずの段ボールを開けます。何が出るかな♪
オマケのマロさん:後ろ足の毛並み(我が家ではニッカボッカと呼ぶ)が余ってるのがよくわかる図。
2012年5月4日金曜日
マロさんじゃないメインクーン
今日はダンナのお友達のおうちに遊びに行って来ました。夢のメインクーン2頭飼いのおうち!デジイチ持って行こうか迷ったけど、初めてでそもそも出て来てくれないかもしれないと思ったので、今日は携帯カメラで我慢。マロじゃないメインクーンに会うのはマロ実家のブリーダーさんのところと猫カフェ以外では初めてなので、よその子はどんな感じなんだろうとワクワク。
こちら、マジャくん、4才の男の子です。
こちら、マジャくん、4才の男の子です。
(長いというよりデカい)
(ご立派なお顔立ち)
顔つきはマズルがしっかりしてて、マロさん以上にワイルド風味。ツリ目でかっこいいお顔はダヤンに似ています。サイズはマロより大きめで、がっしり体型。最初からお迎えに来てくれて、ずっと一緒に遊んでくれた、大らかさんでした。靴下かわいいなー。
女の子のリイコちゃんは隠れてしまって全然出てきてくれなかったけど、最後にちょこっとだけ姿を見ることができました。
(右の小柄なほうの子がリイコちゃん)
憧れのキャリコのメインクーン!こちらは多分マロより一回り小さい感じ。ふわっとしたやわらかい毛並みがぬいぐるみのよう。顔つきはマジャくん似の歌舞伎っぽいツリ目で美形さんでした。
同じメインクーンなのに、全然性格違うんだなー。多頭飼い、いいなあ!
ステキなおうちで、おいしいごはんをご馳走になって、片付けも手伝わずに帰ってきてしまいました。ごちそうさまでした、T夫妻!!またうちにも来てね。
オマケ:留守番してたマロさんは激しくねじれていた。
2012年5月3日木曜日
遊ぶマロさん
「マロさんかわいいけど、寝てばっかり」と言われたので、ちゃんと猫らしく動いてるところをお見せしましょう!
途中でペロペロ毛づくろいするのは、「落ち着け自分!」と興奮をおさえようとしてるみたいです。
雨だったのでワクチンに連れて行くのはやめときました。土曜か日曜に行く予定。
途中でペロペロ毛づくろいするのは、「落ち着け自分!」と興奮をおさえようとしてるみたいです。
雨だったのでワクチンに連れて行くのはやめときました。土曜か日曜に行く予定。
2012年5月2日水曜日
ひとり休日
私はGW9連休だけど、ダンナはカレンダー通りの出勤。昨日と今日は一人で好き勝手に過ごしています。
昨日は『わが母の記』を見に行って来ました。驚きの満席。そして観客の平均年齢がまた驚きの高さ。樹木希林の演技はほんとにすばらしかった。痴呆が進んでとんちんかんな会話をするところで、けっこう観客が笑うんだけど、あそこで本当に笑っていいのかな。私は希林さんのそういうコミカルな演技で救われた感じ。他の役者さんたちも全員とてもいい演技をしてました。原作はもっと淡々としてたけど映画になってすっきりストーリーがついてわかりやすくなってましたね。きれいな「赦し」の映画になってました。
そして今日は雨なので、うちにひきこもって録りだめしておいた三谷幸喜を見まくっています。『ベッジ・パードン』は初めて見たけど、大泉洋のうまさを再認識。このあと、中井貴一がたのしみな『コンフィダント・絆』です。それにしても三谷幸喜やっぱりすごいね。『ろくでなし啄木』がイマイチだったのはどうしちゃったんだろう。役者?
明日はマロを獣医さんに連れてってワクチンです。またウニャウニャ抗議されるんだろうな。帰って来てからは、1時間くらい「嫌いニャ」って態度をされる予定です。
昨日は『わが母の記』を見に行って来ました。驚きの満席。そして観客の平均年齢がまた驚きの高さ。樹木希林の演技はほんとにすばらしかった。痴呆が進んでとんちんかんな会話をするところで、けっこう観客が笑うんだけど、あそこで本当に笑っていいのかな。私は希林さんのそういうコミカルな演技で救われた感じ。他の役者さんたちも全員とてもいい演技をしてました。原作はもっと淡々としてたけど映画になってすっきりストーリーがついてわかりやすくなってましたね。きれいな「赦し」の映画になってました。
そして今日は雨なので、うちにひきこもって録りだめしておいた三谷幸喜を見まくっています。『ベッジ・パードン』は初めて見たけど、大泉洋のうまさを再認識。このあと、中井貴一がたのしみな『コンフィダント・絆』です。それにしても三谷幸喜やっぱりすごいね。『ろくでなし啄木』がイマイチだったのはどうしちゃったんだろう。役者?
明日はマロを獣医さんに連れてってワクチンです。またウニャウニャ抗議されるんだろうな。帰って来てからは、1時間くらい「嫌いニャ」って態度をされる予定です。
(明日の恐怖を何も知らず、のんびりするマロさん)
登録:
投稿 (Atom)