2023年12月10日日曜日

買ってよかったもの2023

会社のスケジュール見てて、あっ、これ年内に終わらないじゃん、とか、冬休み何日から取ろうかなーとか、もうすっかり12月が終わりかけている前提の私です。

(冬はいちだんと野菜たっぷりのスープカレーがおいしいですな)

*  *  *

今年買って「いやこれはマジでよかった」と思ったもの、その①は「段ボールストッカー」。


次の資源ごみの日まで、段ボールをためておく間になんとなく広がったり崩れたりするのがとても嫌だったんだけど、これを買ったら段ボールの大小に関係なく、ブスッと刺してS字フックで壁に吊るしておけばいいので、とてもすっきりしました。


しかもブスッと刺した針に紐をひっかけてスッと抜くとそのまま束ねて出せてしまう簡単さ。いままで十字に縛ってたあの労力はなんだったのか。1000円ちょっとで手に入るシアワセ、ぜひみなさんも。

今年買ってよかったものその②は「レンジメートPRO」!


ちょっと高いから買うのに躊躇したけど、買ってしまえば満足度高くて後悔ゼロ。サカナでも肉でも、ほんとに上手に焼いてくれるし、匂いや煙も少ないのがほんとに助かる。ジャパネットモデルは一回り大きいらしい、焦げつきとか気になってきて買いかえたくなったら、今度はそっちを買うかもしれない。

*  *  *

オマケ:

(おひさまポカポカ)

2023年12月3日日曜日

今日は亡き父の誕生日

今年は大学通りの銀杏並木がひときわキレイ。急に寒くなったから?青空に黄色が映えるね!


12月3日は父の誕生日、もし存命なら83才。お墓参りに行こうかなと思ってたけど、今日はウニの獣医さんの日だったので、身動き取れず。


病院に連れて行かれるときのウニ、ものすごく憮然としている。ずーっとうわぅわう、とか文句言ってました。


帰宅後はお約束、タビにやつあたり。タビは心得ているので、上手にすすすと逃げます。あと、上手に隠れもします。


*  *  *

私も先週から今週の間に誕生日が来て、56才になりました。健康を何よりも優先してつつましく生きて行こうと思います。

2023年11月26日日曜日

秋と冬

急に寒くなったな、やだなあと思っていたところに、北海道の友達から「急に冬になった」と送られてきた写真を見て、私はこの程度で寒がっていてはイカンな、と思いました。さすが北海道だ、本気度が違う。


木曜の祝日はいい天気だったので、吉祥寺に行って井之頭公園を散歩してきました。



紅葉してて、わんこもいっぱいいて、よかった~。なんかいいのよね、井之頭公園。あの真後ろのマンションとか高いのかな。高いんだろうな。

***

散歩から帰ってくる途中、近所のおうちの屋根の上にサギが。



多摩川から飛んできたのかな。でっかい。

*  *  *

今日は急に寒くなって雨も降ってるので、お約束通りに頭痛です。寝て過ごしました。

2023年11月19日日曜日

ゆるキャラいた

駅前で「リカバリーマーケット」っていうのやってた。刑務所作業製品の即売会。


ブルースティックっていう石鹸がすごく品質が良くて、高値で転売されてるという記事を見たことがあったので、ちょうどいいので一つ買ってみようかな、とテントを覗いてみたけど、売り切れ。瞬殺だったらしいです。そんなにいいのか、使ってみたい・・・。


しょんぼりしてたら、くににゃんと、見知らぬゆるキャラに遭遇。「更生ペンギンのホゴちゃん」だそうです。割とアクティブに動くくににゃんの横で、短いヒレをパタパタ動かす限定的な動きで一生懸命お仕事してました。



*  *  *


立川にぶらぶら買い物しに行って、なにやらおいしそうなものを購入。



カクテルに使うものだと思うけど、炭酸で割ったりして飲んでもよさそう。一番奥のポムポムはシナモンがまるごと一本入っててリンゴ風味でおいしかった。お菓子にも使えそう。


*  *  *


オマケ:

(呼び止められた)

(しっぽワッサー、手がピーン)

2023年11月12日日曜日

さむ!

昨日、札幌の友達から「朝起きたら雪が積もってた」というLINEが。東京も急に寒くなって、猫たちもいつもよりキュッと丸い感じがします。

(まるんまるん)


そろそろ革ジャン着ていいかな。革ジャンって積極的に着ないと、あっという間にダウンとか分厚いコートになっちゃうからね。


*  *  *


冬物を買いにららぽーとをぶらぶら。フードコートでなんかお昼食べようと思ったら、ものすごい混雑だったのであっさりあきらめて、コスパが悪くて体にも悪い、でもおいしいんだから仕方ない、フレンチトーストを食べました。


(アイスとホイップクリームもついてきちゃって罪悪感MAX)

ちょっと痩せると図に乗ってつい甘いものを食べてしまう、自制心の弱い私。明日から摂生します。


*  *  *


オマケ:

(朝ごはんの準備ができないな・・・)

(冬だけカゴに入るウニ)


2023年11月5日日曜日

ヨコハマハンドメイドマルシェ

(涼しくなって食欲が出てきたウニ、タビはもとからモリモリ)

*  *  *

昨日はドライブがてら、パシフィコ横浜の「ハンドメイドマルシェ」に行ってきました。高速は行きも帰りも渋滞なし、青空で気持ちいい1時間ちょっとのドライブでした。バッテリーは100%で出発して、帰って来たときは55%。帰り暑かったからエアコン使ったけど、使わなかったら60%くらいだったと思われます。

戦利品。

こないだ京都行ったときに見つけた鞄屋さん「The British Bag」が出展してたので、ダンナ用の2個目を購入。あとは革小物のブースを中心に見て回って、キーケースを購入。このほかにフィアットのキーの形に合わせてカスタム注文してきて、いま納品待ち。


チャイのシロップは炭酸水とかミルクで割って簡単に飲めるやつ。割とジンジャーが効いてて好きな味でした。

ハンドメイドのイベントってあんなに人来るんだ!というくらい人がすごい来てました。そもそも2000ブースって!手作りの一点もの、お気に入りが見つかると嬉しいよね。

*  *  *

オマケ:

明日からまた仕事だ、ニャンズお留守番よろしくね。


2023年11月3日金曜日

文化の日

祝日だ!連休うれしい。いい加減に積ん読本を消化していかないとダメだし、アサシンのヴァルハラも終わらせなければ。特に文化的な活動はしてないけど、秋らしく栗だの芋だののおやつを食べようと思います。

*  *  *

最近は基本オフィスに出社しているので、週イチくらいで在宅勤務のときはウニとタビが大張り切り。

(そわそわ・・・)

(まだかな、まだかな)

コーヒーをいれている間も「早く座れ」の圧が強い。

*  *  *

ダンナがバッグ作ってくれました。


円筒のバッグの写真を何かで見て、これカワイイ、作って、と言ったらいつのまにかできていた。財布と携帯がちょうど入るサイズ。

*  *  *

おまけ:

(昼寝)

(ちゅーるって言った!?)