2017年1月15日日曜日

チンク3周年

挑みかかるような目つきのタビさん。実際はグルグルゴロゴロのどを鳴らして、もっとなでろー、甘やかせーーと要求しているところです。

(もっとーー)

*  *  *

チンクが初車検の時期になったので、フィアットに預けて来ました。ABARTH 124 Spiderが置いてあった!写真で見るより存在感あってワルめな印象。そしてナイスな価格設定。50:50のロングノーズショートデッキ、FR。

・・・ほしいな・・・。

しかし私にはチンクがある。とりあえずカタログだけもらって帰って来ました。ガマンした私、えらい。

あ、フィアットでおみやげもらいました。

(たまご?)

(やっぱりたまご・・・?)

(あ、プランターだったのね)

バジルが育つらしいです。まだ寒いから、3月くらいになったら種を植えよう。

*  *  *

かぎ針ブーム継続中。今日は12センチ角くらいのサイズの鍋敷きを作ってみた。

(とりあえず形にはなった)

もっと目が揃うと、形がきれいに出るようになるのかな。次はルームシューズに挑戦。

*  *  *

今日のニャンズ:

二匹そろってカゴ猫になっていた。

(よっこらしょ)

しばらくすると、すぴーと寝息をたてながら熟睡して、揃ってまんまるに。

(うーん、なんかすごい幸せを感じる絵面)

後頭部もおそろいでカワイイ。

(すぴーーー)

2017年1月14日土曜日

捨てデー

なんということでしょう。

土鍋が割れたんですよ。正確には土鍋のフタが、洗おうと思って手に持っただけでパッキリと二つに。パリン、じゃなくて、モコッという音がしましたよ。20年使ってるとこうなるのですね。「この土鍋が壊れたら、白いセラミックかなんかのステキなやつ買うんだ!」とずっと思ってたんだけど、いざ壊れてみたら「・・・ルクルーゼの大小あるから、土鍋いらないな」と。期せずして、またひとつモノが減ることになりました。

*  *  *

もうひとつ今日減ったものがあって、それはテレビまわりのラック。


もっとすっきりしたTV台にしたいなーとずっと思ってて、そのためには今あるこれをどうにかせねば。まだ使えるから捨てるのもったいないし、中古家具屋さんには引き取り断られたし、どうしようかなと思っていたら、「ジモティーに出せば?」というアドバイスをいただきました。

で、ものはためしと「引き取りに来ていただける方に差し上げます」と出してみたらですよ、投稿してたったの5分で4件も申し込みがきて、あわてて受付停止。あのままオープンにしてたら100件くらい軽く来そうな勢いで、びっくりした。ジモティーおそるべし!

で、最初に申し込んでくれたメッセージの感じがよかった女性に決めて、さきほどその方が引き取りにいらして、めでたく処分完了。

(がらーん)

新しいラックが来月届くまで、しばらくはテレビ直置き。猫たちがキャットステップに上がれなくなっちゃったけど、それは今後考えよう。

*  *  *

今日のニャンズ:

置物のようになっているタビ。最近よくここにいる。

(むふーん)

(ちらっ)

「ウニはこのあとシャンプーに連れて行かれるニャ」

(え!)

2017年1月9日月曜日

遅ればせながら、初詣

(なんかもっふりみっちり)

今年の冬は寒いせいか、去年までよりも猫たちの毛吹きがいい感じ。生え方の密度が濃いっていうか、モッフリしています。

(ウニもモサモサ)

ウニはもうそろそろシャンプーに連れて行かなくちゃ。モフモフもしているけど、ボサボサもしている。

*  *  *

風邪がやっと治ったと思われるので、松の内もあけてしまったこのタイミングで、遅まきながら初詣に行って来ました。

(いつもの谷保天満宮)

去年のおみくじをお焚き上げに出して、おまいりして、今年のおみくじを引く。今年は大吉!なくしものは出てこないそうです。携帯とかなくさないようにしなければ。

もうこんな時期だからガラガラだろうと思ったら、けっこうな混雑ぶりでした。今年はお休み短かったから、いろいろペースが乱れているのかな。

*  *  *

「ラブあみ」を買って以来、なんとなくハマってしまった編み物。なんとなく、「ああ、そういうことか」というのがわかった感じで楽しくなってきて、いまはかぎ針を練習中です。

(玉編みで帽子になる・・・予定)

棒針はまだちょっと難易度高いので、長期目標で。

*  *  *

今日のニャンズ:

午前中はベッドで過ごしていることが多い二匹。

2017年1月7日土曜日

ビバ連休

冬休み→出勤・出勤→三連休。すばらしい。それにいいお天気だし。

(トリさんニャ)

お正月にひいた風邪がなかなか抜けない。頭痛は治ったんだけど、へんな咳がなくなってくれないんですよねえ。咳すると疲れる。はやく治りますように。

*  *  *

タビさん、シャンプーでした。今日もトリマーさんがバンダナ巻いてくれました。脇の下とお尻の下あたりの毛玉がひどかったせいか、2時間半もかかった。そして体重が8.2kgもあった。カリカリ少な目にしてるのに、なぜ体重が減らないのか・・・。

(食べるの大好きー)

(くんくん、不審なニオイ・・・)

*  *  *

amazonで小さい荷物が届いた。箱が大好きな黒い猫が行動開始。

(む、ちょっと小さいニャ・・・)

(グイグイ)

(小さいけど入れたニャー)

満足そうでなにより。

2017年1月3日火曜日

タビ、誕生日おめでとう

昨日は目と目の間あたりの頭蓋骨の中に、なんか毒が詰まってるんじゃないかというへんな頭痛と体のだるさにやられていたのですが、今日の昼過ぎから急にその痛みがなくなって、体が楽になってきました。

新年早々、体調悪くなるなんて。今年はいろいろ気を付けとけ、というカミサマからの忠告と思っています。健康第一。

*  *  *

タビ、今日が誕生日です。4才になりました。ウニとはお父さんが同じで2週間違いの異母兄弟です。

(朝イチで見たもの、近い)

(ごはんごはん)

これからも2匹仲良くね。朝4時半に起こすのやめてね。

*  *  *

今日のニャンズ:

(カゴでまんまるになるタビ)

(ウニは今日はテーブルでどーん)

2017年1月2日月曜日

風邪ひいたでござる・・・

うーん。めったに風邪ひかない私ですが、新年早々ひいちゃいました。たぶん1年2か月ぶりくらいの風邪。

だらだらと鼻水が出て、鼻の奥というか、目と目の間のどこかになにかが詰まってるような感じで、頭痛がひどいです。いつもの偏頭痛とはちがう、非常に不快な頭痛。あと、全身がダルダル。熱はないからインフルエンザではないと思うんだけど。4日になってもまだ辛かったら病院行って来ます。お正月休みって病院も休みなのが痛い。

*  *  *

昨日録画しておいたスポ男を見てます。いろんな種類のマッチョがわんさか出てきて、脱ぎまくり。そんな中で樽美酒さんの体がすばらしすぎる。自分もジム再開しないとなー。(まずは風邪を治せと)

*  *  *

今日のニャンズ:

なぜか階段の窓のあたりが気になる今日のタビ。

(ウロウロ)

(ウロウロウロ)

何もないんだけどな。怖いからやめてほしいな。

ウニは今日もカゴに入りっぱなし。

(むふー、となっている)

2017年1月1日日曜日

あけましておめでとうございます

いいお天気、いいお正月ですね。2017年も猫多めで主に週末更新でお送りします。今年もよろしくお願いします。



*  *  *

お昼くらいにお散歩がてら谷保天満宮に行ってみたけど、すごい人で全然列が動く気配がなかったので、参道の入り口で回れ右して帰ってきました。松の内のどこかでお参りにいけばいいよね。

歩いて疲れたので、水分と糖分をローカル和菓子屋さんで補給。


「お団子ください」ってお願いしてから焼き始めてくれて、お茶といっしょに出してくれます。香ばしくて、あまじょっぱくて、おいしかった!

・・・あっ、今年も糖質制限はゆるやかに継続中です。おもちはザ・糖質なので今年の正月はおもちなし、たいへん寂しい。お雑煮もおもち抜きなので、なんていうか、これはあれだな、野菜スープだな。

*  *  *

昨日から、脚がだるくて、ガンガンひどい頭痛がして、のどにちょっと違和感あり。もしかして風邪かなあ。風邪ひかないんだけどなあ。葛根湯、効かないとか記事になってたけど、私はあれ飲むと体があったかくなる、気がする。飲んで早めに寝よう。

*  *  *

今日のニャンズ:

(くんくん・・・ショウガのにおいニャ)

(相変わらず、新聞が読めない)