ウニ、Youtubeの「猫向け動画」みたいなやつにくぎ付け。このあと鳥とかピンポンとかも流してみたけど、ダントツでネズミでした。
* * *
蒸し器で15分とかやらなくても、マグカップに少し水を入れて、その上に紙を剥がした肉まんをのっけて、レンジで2分。ふっかふかのぴっちぴちに蒸しあがります。「お墨付き」はカレーもすっごいおいしいのがあったりして、侮れないのだ。
* * *
オマケ:猫の舌を見てみよう
* * *
初期設定の間はでっかいPS5をモバイルモニターに繋いで、テーブルの上で作業。配線が邪魔そうなウニ。
* * *
谷保天満宮で梅が咲き始めていました。寒いけど春に向かって季節は進む。
ネトフリで「グラス・オニオン」を観た。
うまい!
というしかない小気味よい映画。グラス・オニオンというタイトルが意味深で、観たあとはなるほど!となる計算しつくされた脚本。ミステリなので詳細には何も書けないけど、とにかくうまい。
そしてお話にあんまり関係ないところで、贅沢に大物がちょい役で出てきては去っていく。イーサン・ホークがグラサンかけて出てきたら、ぜったいあとで重要な役回りで出てくると思うしかないけど、ほんとに1シーンだけでした。あとヒュー・グラントに至っては1カットのみ。笑う。
* * *
仕事がちょっとテンパっているので、この土日はひたすらだらだらしていました。明日からちょっとがんばる。